2012年5月31日木曜日

会社復帰への道

今日、産業医面談と主治医との問診をしてきました。
その結果、以下のスケジュールで会社復帰の予定となりました。

5月31日~6月12日:家での療養
6月13日       :主治医との問診、産業医面談
6月18日~6月29日:試験出社
7月3日       :産業医面談
7月9日~      :会社復帰

ようやくゴール(スタートか?)が見えてきました。
とはいえ先は長いです。

考えるだけで気が滅入る・・・
今日の面談も30分程度でしたが疲れました。(主に精神的に)

という事で気晴らしにバー・ネルフに飲みに行ってきます。(笑)

ユニクロ企業コラボTシャツ

久々にユニクロに行きました。
お目当ては企業コラボTシャツです。

自分の好きなブランドが企業コラボTシャツを出すと言う事で、これはゲットせねばと行ってきました。

昔はものすごく利用していたんですが、デザインが単調に感じて最近はあまりユニクロを利用してなかったです。

これがお目当てのTシャツです。
ドイツのオーディオブランド、SENNHEISERのHD800(最高級ヘッドホン)が描かれています。
デザインが好きではなく、このヘッドホンが好きです。(笑)

他の商品は買う気が無かったんですが、みていたらなかなかオシャレなのがあったので買ってしまいました。

Skullcandyというアメリカのヘッドホンブランドです。

もう一つ購入したのはコチラです。
マランツのTシャツです。

これはデザインではなく完全にメーカー名を見て買いました。(笑)
まあ、普段着に使おうかと思います。

2012年5月30日水曜日

MILLETストレッチズボン&インナーシャツ(登山用品)

先日、SIVAさんと行った登山が面白かったのと、そこで必要性を感じたことから、長島のアウトレットで登山用品を買ってきました。

購入したのはMILLETのストレッチズボン&インナーシャツです。

実は隠してましたが、MILLET大好きです。(笑)

リュックサック、ウインドブレーカーもMILLETを持ってます。

ストレッチズボンというのを初めて買いました。
試し履きしましたが、ピッタリとしているにも関わらず、ストレッチ生地のため凄く動きやすいです。

定価12,600円がアウトレット価格で8,820円になってました。

色は深い緑で、黒のベルトが付いています。
サイドにはワンポイントでMILLETのロゴが入っています。

両サイドにもポケットが付いています。
誤って物が落ちないようにマジックテープで止めれるようになっています。

お尻のポケットはチャックが付いています。
これで財布を入れていても安心です。

最初はズボンだけ買うつもりでしたが、インナーシャツも買いました。
定価12,600円がアウトレット価格で7,560円でした。
薄めのフリース地で、吸湿、速乾性のある素材を使用しています。

春先のバイク用にも使えそうです。

それにしても自分でも思いますがブルーが好きです。(笑)

登山用だけあって、裾も絞れるようになっています。

背中の裾付近にのみワンポイントがあるのもオシャレです。

2012年5月29日火曜日

泉 こなた 宮藤芳佳コスプレVer コンプティーク2012年6月号付録

雑誌を買いました。
コンプティークという雑誌です。ただ、内容は知りません。(爆)

ここまで聞いてピンときた人がいるかもしれませんが、おまけのフィギュア目当てです!(笑)

お目当てのおまけは「泉 こなた 宮藤芳佳コスプレVer コンプティーク2012年6月号付録」です。
「らきすた」と「ストライクウイッチーズ」のコラボで実現した製品です。

大須のゲーマーズで購入しました。
袋にはなぜか「アクセルワールド」のイラストが入ってました。
「アクセルワールド」はラノベで1巻だけ読みましたが、面白かったです。
今季アニメ化され、それも面白くてずっと見てます。

コチラがコンプティークです。
ゲームやアニメの情報誌+ちょこっと漫画みたいです。

コチラがお目当てのおまけです。(笑)

お目当ての物以外にも色々とおまけがついていました。
でも表紙のキャラ知らないんだよな~

「にいてんご」というフィギュアのシリーズ(2.5頭身からかな?)になります。

中にはプチプチに包まれてフィギュアがバラバラの状態で入っています。

パーツ数が少ない割に組立てにてこずりましたが、無事完成しました。
かわいらしいこなたちゃんが犬耳、セーラー、スク水、戦闘機「震電」とオタク要素満載です。

2012年5月28日月曜日

海洋堂 REVOLTECH YAMAGUCHI エヴァンゲリオン初号機

またまたフィギュアを買いました。
フィギュア熱が熱暴走気味です。

今回買ったのは海洋堂 REVOLTECH YAMAGUCHI エヴァンゲリオン初号機です。

一般のお店でも買えるんですが、中古で安いのがあったので大須のまんだらげで購入しました。

海洋堂 REVOLTECH YAMAGUCHIシリーズでエヴァンゲリオン初号機は幾つか出ているのですが、これが最新作になります。

海洋堂 REVOLTECHの100作目という事もあり、色々とギミックがあります。
使徒(既にやられてますw)の胸のコアが光ったり、初号機のグリーンの部分が畜光だったりします。

蓋を開けてみました。
裏蓋に書いてますが、REVOLTECHの特徴である関節の稼働性の良さで色々なポージングが可能です。

付属品も豊富です。
顔も2種類、手なんか6種類×2(右手+左手)も付いています。

本体を出してみました。
青紫の機体に蛍光グリーンが映えてカッコいいです。

立たせてみましたが、思いのほかバランスが難しいです。
足のつま先も稼働して調整しやすくなっているんですが・・・
飾っている間にも何度も転倒してしまいました。

ただ、全体の出来としてはさすが海洋堂!という良い出来で満足です。
こうなってくると零号機、弐号機もそろえたくなってきます。(笑)

2012年5月27日日曜日

D1グランプリ 鈴鹿

D1グランプリ 鈴鹿を観戦してきました。

D1はまだ観戦した事が無かったのですが、チケット代が5500円とちょっと高めだったので行こうかどうかギリギリまで悩んでいたのですが、結局行きました。
鈴鹿サーキット大好きなので。(笑)

サーキットに朝8時30分ごろに到着しました。
いい天気で絶好の観戦日よりです。
ブースも予想外にたくさん出ていてお祭りムードがあります。

ブースにカスタムカーが展示されていました。

コチラは出場する車のレプリカみたいです。

キャンギャルの人も朝からチラホラ見かけました。
早速写真を撮らせてもらいました。



レッドブルは本当にどこにでもいますね。

朝ご飯を食べてなかったので、ちょっとボリューム多めですがいただきました。豚カルビ丼です。

「単走」が開始されました。
これで決勝トーナメントに出場する16台とその組み合わせを決めるみたいです。

豪快なドリフトで本当に曲がれるのかな?と思っていたら・・・

やっぱり曲がり切れずにはみ出してました。(笑)

白煙を撒き散らしながら豪快なドリフトを決めて行きます。

競技区間はメインストレートから1~2コーナーです。
スピード、技術、芸術性で採点をしていました。

レースの趣向からか派手なマシンが多かったです。

車両のレギュレーションはほとんど無いようで、排気量もパワーもバラバラでした。

ドリフトの技術はよく知りませんでしたが、何となく何台も見ているうちに旨いのとそうでないのが分かるようになってきました。

勢い余ってコースオフする車両が何台もありました。

単走は24台を予選のポイントの高い順に3グループ(8台ずつ)に分けて実施されていました。


徐々に予選の結果の良い選手が出てきて記録を更新していきます。

知らない車(古い車や珍しい車)がたくさん出てきます。

GT出場選手も数名参加していました。

派手なレースのせいか、若井観客(20代前後の男性)が多かったです。








単走が終わり、ピットウォークにも行ってきました。
なんとピットウォークが「無料」でした!

走行を終えた車が置かれているのですが、囲いなど一切無くてすぐ近くで見る事が出来ました。

みんなエンジンや運転席を覗き込んでいます。

やっぱり派手な車が多いです。




痛車か?と思ったんですが良く見ると・・・

PSPのゲーム「零の軌跡」とのコラボマシンでした。

フロントにも2人のキャラクターが描かれています。

コチラはウルトラマンとのコラボマシンです。




なめ猫って懐かし過ぎます。(笑)


もちろん車だけでなくキャンギャルもいっぱいいました。

そしてそのキャンギャルの写真を撮るカメラ小僧もいっぱいです。
僕もその一人ですが・・・(-_-;)










ひとりコスプレをしている人がいましたが、これはD1のイメージガール「小野さゆり」さんが自分で作成したD1公式イメージキャラクター「轟リンネ」の格好をしていたようです。

女子カート部(?)が歌を公開していました。

カートをする女の子のグループみたいですが、他にも歌やフットサルなど幅広い活動をしているみたいです。

決勝トーナメントが始まる前に腹ごしらえをしました。
これは豚肉串です。

あとは蒜山名物のモツうどんをいただきました。
モツの甘みが口に広がり、とても美味しかったです。

決勝トーナメントの前に参加する16台のマシンが一堂に集まり、セレモニーを実施していました。

決勝トーナメントは2台による「追走」方式で実施されます。
2台が先行車と追走車に分かれてコーナーでドリフトを披露します。先行車、追走車を入れ替えて2回の合計得点で争われます。

1台で走っていた時とは違い、進入スピード、角度を相手に合わせる形になり難しいようです。


単走では高ポイントを上げていたドライバーがコースオフして1回戦負けしたりしていました。


2台分の白煙で物凄い事になります。

場合によっては後ろの車が完全に煙の中に消えてしまう事もあります。

視界が悪いにも関わらず、接触無くドリフトで走りぬけていくドライバーの腕には関心するばかりです。

解説者やゲストのバットボーイズ(お笑い芸人)の解説が面白く、真剣勝負の中でも笑い声の響くという不思議な体験をしました。(笑)


排気量が違い、馬力が倍以上違う闘い等もあり、見ていて楽しかったです。







3位決定戦ではサイド・バイ・サイドの闘いの末、2回の走行では決着が付かず、サドンデスに突入していました。

それに対して決勝戦はプレッシャーからか2台ともミスを犯していました。

最後は前戦(第1戦)のチャンピオンが1コーナー進入で大きくコースアウトをしてしまい、決着が付きました。

初優勝を決めたマシンがコチラです。

初めてD1を観戦しましたが、面白かったです。
9月にセントレアでも開催されるので誰か誘ってまた行こうと思います。

鈴鹿サーキットでアンケートに答えて小さめのトートバッグをもらいました。

ピットウォークで車のカード(サイン入り)をゲットしました。

イメージキャラクターのシールが半額(1,000円→500円)で売っていたので買いました。
今回買物したのはこれだけです。