2012年10月31日水曜日

バイク増車計画 断念

兄のバイク(Ducati Moster S4)を貰い受ける計画を立てていました。

ただ1つ問題がありました。
それは「寒い日の始動性が致命的に悪い」ということ!

メーカーの話ではガスが濃すぎて着火に失敗し、最終的にプラグが被るという事でした。
兄に行きつけのディーラーに修理が出来ないかどうかの相談と、その場合の費用を見積もりしてもらっていました。

その結果の連絡があったのですが・・・何と修理に30万円も掛かると!
しかもそれで完全に直るかどうかは分からないとの事!!

修理の内容を聞くと、「エンジンばらしてシリンダーを削る」との事です。
そりゃー費用も掛かりますね。

ただ、30万も掛けて完全に直らないかもしれないでは、さすがに踏み切れないので泣く泣く修理は諦めて手放す事となりました。

それにしてもそこまでやらないといけないバイクって・・・
やっぱり古い(と言っても10年程度前ですが)イタリア車は信頼性が不足してますね。

2012年10月30日火曜日

初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭 2013 Blue-ray

ミクの日(3月9日)に開催された初音ミクコンサート、映画館でもパブリックビューイングが開催され、大盛り上がりだったようです。

本当は映画館でパブリックビューイングを見たかったのですが、体調不良で行けずに残念に思っていました。

その時の映像がBlue-rayで「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」として発売されたので購入しました。

Amazonで20%OFFで売っていました。
さすがAmazonさん、品揃えが多い上にお安い!

可愛らしい初音ミクのイラストのパッケージです。
「最後のミクの日」と言う事は来年からはやらないんでしょうか?

中身はBlue-ray Diskと歌詞カードになります。

早速見てみました。

ステージで踊る初音ミクの滑らかな動き!(特に服と髪の毛)には驚かされました。

伴奏も生音なので、迫力があります。
声質にどうしてもコンピュータ感がでますが、ずっと聞いていると違和感も薄れました。

コンサート会場が盛り上がるのもよくわかります。
バーチャルアイドル恐るべしです。(驚)

2012年10月29日月曜日

レースTV視聴完了

昨日の夜からレース録画を見ていましたが、ようやく全部見終わりました。
さすがにSGT 4時間、MotoGP 4時間、F1 2時間なんで視聴にも時間がかかりました。

どのレースも終盤戦(SGTは最終戦)だけあって白熱したレースでした。
レースの順位だけでなく、シリーズポイントの争いもあって普段よりも面白かったです。

これで今日はぐっすりと寝れそうだ。(笑)

2012年10月28日日曜日

全日本ロードレース選手権 鈴鹿 決勝から帰ってきました

雨が弱くなったり強くなったりを繰り返しながらの生憎の天気でしたが、シーズンチャンピオンを掛けた熱い戦いを見る事ができ、大変満足です。

予選、決勝でまた写真をたくさん撮ってきたので、またまとめたらブログにアップしたいと思います。

まずは今日録画していたSGT、MotoGP、F1の3つを見たいと思います。

全日本ロードレース 鈴鹿 決勝を観戦しに行ってきます

体調は昨日で大分回復したので、レース観戦に行ってきます。

今日は一日中小雨が降るようなので、カッパフル装備で行ってきます。
こんな天気なので一眼は持って行けないので決勝の写真は撮れないなー残念。

2012年10月27日土曜日

全日本ロードレース選手権 鈴鹿 予選から帰ってきました

18時頃に無事に帰宅しました。

薬がしっかり効いてくれて、今日は一日問題無く過ごせました。
この調子なら明日の決勝も問題無く観戦できそうですが、どうするかは天気と体調を見ながら決めたいと思います。

でも予選見てると決勝が気になるんですよね~(笑)

全日本ロードレース選手権 鈴鹿予選を見に行ってきます

とりあえず、一晩で熱が下がりました。
鼻水は出てましたが、風邪薬で安定させたのでレース観戦しに行ってきます。

明日は天気が悪そうなので、ちょっと位の体調不良でも今日行っときたいので。
明日の決勝観戦は天気と体調次第かな~。

2012年10月26日金曜日

風邪っぽい

鼻水が出て頭がボーっとします。
どうやら風邪っぽいです。

しっかり栄養取って風邪薬を投入したら鼻水が止まりました。

明日、明後日は鈴鹿サーキットで全日本ロードレース選手権の最終戦があるので、なんとか今晩中に直ってくれないと・・・(+o+)アワワ

日曜日は雨予報なので、体調不良では無理だな~
よっぽど体調が戻らない事には行けても土曜日の予選だけかな。

今日は今年初めて暖房まで付けてしまいました。
なんとか回復するためにも今日は温かくして早く寝ようと思います。

2012年10月25日木曜日

エヴァンゲリオン コラボ商品

エヴァンゲリオンの劇場公開が近づいているためか、コラボ商品が色々出ていました。

それを眺めていたら物欲がふつふつと沸いてきました。(笑)

なので2つ買ってしまいました。(爆)

1つ目はコチラの携帯用の電動歯ブラシです。

音波振動ハブラシ ポケットドルツ ネルフver.1

ポケットドルツ自体は前から興味があったので、速攻で買ってしまいました。
届いたら会社に持って行って使いたいと思います。


2つ目はコチラの眼鏡になります。

EVANGELION×J!NS

レーシックで視力矯正したので眼鏡不要になったんですが、実は家ではJ!NS PCを愛用している隠れ眼鏡男子です。(笑)

J!NS PCで目の疲れが軽減されたので、会社での使用も考えていたのでちょうどよかったです。
(という言い訳をしつつ購入(笑))

エヴァのパイロット(シンジ、レイ、アスカ、カヲル、マリ)と碇指令モデルの計5つがありましたが、その中から「EVA-06 カヲル model」を選択しました。

まあ、キャラ的にはカヲル君というより碇指令みたいなおっさんなんですけどね。(汗)

基本はだて眼鏡なんですが、追加料金を払って「J!NS PC クリア」を入れました。
これを会社に持っていって使おうと思います。
ぱっと見ではエヴァっぽくないのでばれずに使えるかな。(笑)

2012年10月24日水曜日

電車で気を失い倒れる

結論から伝えます!

『今日、電車で気を失い倒れました!!』


何でこんな事になったのかを振り返って行きたいと思います。


まずは遡る事2週間前(「そんなに遡るのかよ」というツッコミはスルーで)
就寝中に夜中および明け方に目が覚めるようになりだしました。


そして宿泊ツーリングに行っていた13日(土)の深夜から14日(日)朝に掛けて眩暈が発生しました。
(その後、収まって再発はしませんでしたが)

その後は睡眠中の中途覚醒はあるものの、状態は安定していました。


それが激変したのが21日(日)の夜です。

その日レース観戦していたスーパー耐久でクラッシュした車のドライバーが亡くなったというニュースが・・・それからは気分が落ち込んでしまいました。

22日(月)の朝には寝不足もあってか、嘔吐、動悸、手足の冷え・震えが発生して会社を休む事となりました。

23日(火)には大分良くなって出社したんですが、頭が重くて、頭痛がする状態であったため、念のため昼から休みをもらって休養していました。


そして本日(24日(水))の朝はようやく体調がほぼ回復して、これなら仕事もバッチリだ!と思って、最近お気に入りのヘッドホンParrot Zikで音楽を聴き、スマホで電子書籍を読みながら出勤していました。


そうしたら・・・

会社の最寄駅である伏見駅の手前で、急に寒気が・・・

過去にもこんな事があったので、これはやばそうだな~、会社には遅刻するだろうけど駅のホームのベンチで休憩してから行こうとヘッドホンを外してスマホをしまおうと思っていたら・・・

頭から血の気が「サー」っていうより『ズザザザザー!』って感じで引いて行って、一気に視界が『ブラックアウト』してしまいました。


気が付いたらホームに倒れこんでました。

まだ意識が朦朧としている状態で近くにいた3人位に引きずられるようにしてホームの脇に運ばれて行きました。

ここらへんでようやく意識がはっきりしだしました。

ただ、まだ目が回って立ち上がれそうもありません。
倒れた時にスマホを落していたみたいで、拾ってくれた人が渡してくれました。
無くならなくて良かったです。


そうこうしているうちに駅員さんが来てくれました。
眩暈で立ち上がれない事を伝えたら、別の駅員さんが車椅子を持ってきてくれました。
人の目が気になって、ちょっと恥ずかしかったですが、また倒れたら迷惑掛けるので乗せてもらいました。


そして、そのまま『救護室』へ一直線です。

車椅子から立ち上がるとまだまだフラフラして足元がおぼつきません。

なんとかベッドに倒れこみました。
あ~天井が回ってる~、目を閉じても回ってる~、世界が回ってる~

15分位寝転んでたんですが、収まりそうもないので、9時頃に上司と会社の保健師さんに連絡しました。
そうしたら保健師さんが来てくれる事になりました。

待ってる間に記念撮影してみました。本当はこんな余裕無かったんですけどね。(^_^;)

保健師さんと話をしていたら、多分『脳貧血』だろうと。


倒れた時に頭とか打たなくて良かったと言う事です。
同じ症状で倒れた時に頭を打って『流血』した人もいるそうなので運が良かったです。

今までの流れから『脳貧血』の原因は『自律神経失調症』の延長だろうと言うことでした。
なのでメンタルクリニックに電話を入れて「午前中に行きます」とアバウトな予約を入れました。


ただ、まだこの段階では上体を起こす位までしか回復してなかったので、保健師さんに水を買ってきてもらって水分補給しながら回復を待ちます。


結局、眩暈がましになって立ちあがれるまでに2時間程掛かり、11時になってしまいました。

メンタルクリニックに早速向かったんですが、しばらくは立ち眩み等もあって危ないからという事で、保健師さんが途中まで着いてきてくれました。本当にお世話になります。m(_ _)m


メンタルクリニックで2週間前から今までの経緯を話した結果、『精神安定剤の追加』『3日間(土日併せて最大5日間)の休養』を言い渡されました。


土日に鈴鹿サーキットで開催される全日本ロードレース選手権の最終戦があるので行きたいんですが『体調次第』ですね~、自粛も考えないといけないかも・・・(ToT)

メンタルクリニックの帰りにパンを買って来ました。
近所の行きつけのパン屋で水曜日は3個で300円とお得なので。
食欲は復活しているんですが、今日はまだ頭がふらふらします。

2012年10月23日火曜日

アニメ ギルティクラウン EGOIST 1st アルバム

アニメ「ギルティクラウン」のヒロイン「楪いのり」が劇中でボーカルを務めるグループ「EGOIST」をイメージした楽曲CDが出ており、買ってしまいました。

「ギルティクラウン」が好きだったというのもありますが、楽曲プロデューサーが「supercell」の「ryo」なのが決め手です。

「supercell」は初音ミクの楽曲からブレークし、アニメのOP、ED曲を多数出しています。

今回は2,000人の応募から歌手を選んだと言う事ですが、「supercell」が前までプロデュースしていた「やなぎ なぎ」と似た声の人が歌ってました。
(最初聞いた時は「やなぎ なぎ」が歌ってると勘違いしました。)
「ryo」はこの手の声質の歌手が好きなのかもしれません。

今回のCDにはアニメのOP、ED曲、ゲームのテーマ曲とオリジナル曲が入ってます。
オリジナル曲のクオリティは正直・・・悪くは無いけど、アニメ、ゲームのイメージとはそぐわない感じが・・・

初回特典仕様のパッケージもなかなかいい感じです。

初回特典としてDVDが付いてました。
内容はノンクレジットのEDムービー(フル版)、「楪いのり」のCGキャラが歌うOP(TV版)、ゲーム映像と見ごたえ十分でした。

同梱されていた冊子には、アニメ版の原画や製作者のコメントなんかもあって楽しめました。

最近は特典付き以外はTSUTAYAのレンタルで済ますようになってしまったせいで、アニメ関係のCDばかり増えていきます。
本当に困ったものです。(笑)

2012年10月22日月曜日

今日は体調不良で会社を休んでしまいました

昨晩から情緒不安定で、寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚めてしまいました。

昨日のレースの死亡事故の事が頭から離れなくて・・・
夜に目覚めるたびに、加藤大治郎さん、マルコ・シモンチェリさん、阿部典史さん、その他の方々の事が思い出されて、悲しい気分になってしまいました。

朝起きてからも調子が悪くて(嘔吐、動悸、手足の寒さ・痺れ)会社を休みました。
精神的な要素と睡眠不足が原因だと思います。

朝からも何度も短い眠りを繰り返しているうちに少し気分が落ち着き、症状が治まってきました。
この分なら明日は会社に行けそうです。

ただ、他のバイク事故と同じように、昨日のレースを思い出すたびに悲しくなり、気分が落ち込むんだろうな~と思います。

それでも僕は車・バイクに乗り続けたいし、レース観戦も続けようと思います。
こんな悲しい事故がもう起きなければいいのにと願いながら・・・

2012年10月21日日曜日

WTCC観戦から帰宅しました

WTCC鈴鹿を観戦し、20時頃に無事帰宅しました。

WTCCは昨年初めて見てカーレース(箱車レース)の楽しみを知りました。
今年も超接近戦で大興奮のレースを満喫してきました。

ただ、帰宅後にWTCCと併催されていたスーパー耐久でクラッシュした車のドライバーが死亡したというニュースを知りました。

マシントラブルでオイルがコース上にまかれており、そこに乗ってコントロール不能の状態でコーナーに突入して大クラッシュしたようです。

現場でその一部始終を見ていました。
大きなクラッシュだとは思いましたが、現在のレース車両、コースの安全性から、そんなことになっているとは思いませんでした。

モータースポーツはどうしてもこういった危険から切り離す事は出来ないものだとは分かってはいますが、実際に起きた事を聞くと、悲しみ、茫然とし、そんな事を知らずにその後のレースに浮かれていた自分を自己嫌悪してしまいます。

今はただご冥福をお祈りしたいと思います。

2012年10月20日土曜日

マクロスFB7

映画「マクロスFB7」を見てきました。

名古屋駅のミッドランドスクエアシネマで上映していたので木曜日にWeb申し込みしました。

映画のうたい文句はマクロス7とマクロスF

ど真ん中はあいていませんでしたが、なかなか良い席が取れました。

9時15分から上映ですが、早めの8時30分に到着し、グッズを買いに行きました。
7時30分から映画館が開いていたみたいで既に人で一杯でした。

グッズ売り場に行ったら既にTシャツ、バッグは売り切れでした。
まあ、パンフレットしか買うつもりはなかったんですが、Tシャツも気になるのがあったのでちょっと残念です。

ちょっと並んでましたが、上映時間には余裕を持って買い物できました。

購入したのはパンフレットです。
FB7のロゴにマクロス7、マクロスFのメインキャラクターが総出演です。
内容はマクロス7、マクロスFの登場人物やストーリーの紹介が乗ってます。

裏表紙は色が変わっただけと思いきや、キャラクターのポーズ、コスチュームが違います。

映画はマクロス7の総集編みたいな感じで、マクロス7メンバーとマクロスFメンバーの直接の絡みは無かったです。

なのでマクロスFファンからするとちょっと物足りないかも。
僕はマクロス7もマクロスFの両方を見ていたので凄く懐かしく、面白かったです。

さーて来月は「新劇場版エヴァンゲリオンQ」の公開です。今から楽しみです。

最近は映画と言ったらアニメばかり見てる気がするな~(笑)

2012年10月19日金曜日

世界耐久選手権 チケット購入

日曜日に鈴鹿サーキットで開催される世界耐久選手権を見に行くために前売りチケットを購入しました。

最初はサークルKで買おうとしたんですが、チケットぴあだと手数料105円取られると言うので、やめてセブンイレブンまで行って買ってきました。
折角前売りで安く買うのに手数料取られるのはイヤですからね。

2012年10月18日木曜日

劇場版 まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

日曜日に名古屋駅の109シネマズのレイトショーで「劇場版 まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」を見てきました。

事前にWeb予約をしていたので、満席の中でど真ん中で映画を見れました。

映画はTV版の再編成で懐かしいシーンばかりでした。
(TV版との違いが良くわからなかったです。(汗))

後編という事で、ラストへと向かう盛り上がりはハンパ無かったです。
最後の名シーンではちょっとウルウル来てしまいました。
歳とって涙腺が緩くなってきてるので。

エンドロールも終わってこれで終了かという所で、最後の最後に2013年公開の新作劇場版!TV版の続編にあたるオリジナルの予告が!!
これは是非とも見に行かないといけません。

映画館の売店で買物して帰ってきました。

買ったのは映画のパンフレットです。
これで前後編揃いました。

全編の時もそうですが、凝った装飾のパンフレットです。

前後編を見た人への数量限定プレゼントでフィルムコマを配っていました。

開けてみたらラスト付近の名シーンでした!
ほむほむの告白に涙なくしては見れません(ToT)
主役のまどかの顔もバッチリ入っていてなかなか良いコマです。

2012年10月17日水曜日

Parrot Zik

e☆イヤホンのWebで会員限定のシークレットセールというのをやっており、ずっと気になっていたヘッドホンを思わず買ってしまいました。
それが「Parrot Zik」です。

詳細はコチラを参照ください。

Parrot社はヨーロッパでiPhone等の周辺機器を作っていたメーカーで、Parrot Zikが初のヘッドホンになります。
ただ、周辺機器で培った色々なアイデアが盛り込まれていて非常に面白い製品になっています。

e☆イヤホンのリアル店舗でも試聴しており、面白いがジェットだな~とは思ってたんですが、音質的には普通かな?って感じだったので、購入しませんでした。

通常価格は39,900円なんですが、5,000円引きで34,900円でした!
中古でも32,900円なのでかなりのお買い得!!これは買わないといけないでしょう。(笑)

ブログアップが遅くなっただけで、実は10月5日(金)に受け取りました。

中はいつも通りしっかりした梱包です。
このあたりの安心感がe☆イヤホンを利用する理由の一つです。

更に商品自体にもプチプチで梱包がされています。

箱を開けると既に商品が見えています。
カッコいい!と思わずつぶやいてしまいました。
こちらBluetooth対応で専用アプリもあります。
そのため、左下にiPodの対応シールが貼ってあります。
ちなみにAndroidにも対応しています。

裏には保証書がしっかりと張り付けられていました。
e☆イヤホンは修理の対応もしっかりしていて、Webで買った物も最初の送料と修理代のみで全国どこからでも対応してくれるのが良い所です。

マットブラックのハウジングと金属製のアームがカッコいいです。
このハウジングの右側がタッチパッドのコントローラになっており、タップやなぞる動作で音量の増減、早送り、巻き戻し、受話のコントロールが出来ます。

本体の下にはアクセサリボックスが入っています。

アクセサリボックスの中にはマニュアルと付属品が入っています。
マニュアルは8ヶ国語で書かれています。
ただ、操作は直感的にできるため、ほとんど必要ありません。

付属品はキャリングポーチ、充電・ファームウェアアップデート用USBケーブル、ステレオミニプラグコード(4極)、バッテリーになります。
キャリングポーチがただの布製なのがちょっと残念です。

本体を取り出してみました。
まずはセットアップが必要です。

左のハウジングの側面が磁石で固定されているのでこれを外します。
爪なのは無いので、普通に持ち上げるだけで外れました。
(磁石が強力なので簡単にははずれずに少し不安になりましたが)

分かりにくいですが、窪みにバッテリーを挿入しました。
バッテリーは非常に小型・軽量でいいのですが、Bluetooth、ノイズキャンセル、音楽再生状態で稼働時間が6時間と短いです。

ただ、このままでは僕のスマートフォン(GALAXY SⅡ)とは接続できてもアプリが使用できません。
それはAndroid対応アプリで動作させるには本体のファームウェアを1.01以上に上げる必要があるからです。
そのためヘッドホンをPCと接続してファームウェアの更新を実施します。

ファームウェアはPorrotのHPのサポートページよりダウンロードできます。

ダウンロードページに説明書きがありますが、全部英語です。(汗)
でもそんな難しい手順じゃないので実施できました。(1回失敗しましたが(笑))
簡単に言えば、ファームウェアをダウンロードしてコピーしてスマホのアプリを起動すればOKです。

右側ハウジングに電源ボタン、ステレオミニプラグのインプット、充電・ファーム更新用USBと付いています。
USBの形式がmicro USBなのがスマホと同じで充電用ケーブルが共用出来て便利です。

 スマホのアプリ「Parrot Audio Suite」のコントロール画面です。
ノイズキャンセリングのON・OFF、コンサートホールエフェクター(音場調整)、イコライザー(音階調整)が可能です。

更にエフェクトのアイコンをタッチすると詳細のコントロールが可能です。
色々いじった結果、Jazz Clubの90度が標準的な音場に感じました。

そこをあえてConcert Hallの120度まで広げてやると、 普通のヘッドホンでは楽しめない広い音場を堪能できます。
その分音はちょっと薄くなる感じですが。

イコライザーで、低音~高音を7段階に分けて細かな調節が可能です。

プリセットのイコライザーもあります。
僕は中・高音好きなので「Vocal」がちょうどいい感じでした。

ここからはこのヘッドホンのレビューをしたいと思います。

ここからはこのヘッドホンのレビューをしたいと思います。

音の傾向は低~中音重視です。
ボリュームがある低音でしまった低音ではなく、ちょっとボワつく感じです。
ただ、これは先にあげたイコライザーで変更する事は可能です。(低音の質感は変わりませんが)

解像度は低いです。
これは仕方ないです。
Bluetooth2.1なので、元の音源がどうであれ圧縮転送されちゃうので音は潰れちゃいます。

音場は広めだと思います。
ハウジングが厚めなので耳から離れた所から音が届き、音場が広くなっているのだと思います。
「Concert Hall Effect」を「Concert Hall」まで広げると、ポータブルヘッドホンの中では最強(?)の広さになります。

音質は低音重視という事もあり、ノリのいい音を鳴らしてくれます。
ただ、音の厚みという意味では少し薄く感じます。
本当はポタアン(Gobiva Porta Tubeとか)を噛ませたい所ですが、それじゃ折角の無線の意味が無くなってしまいますからね(笑)

装着感は良好です。
イヤーパッドはオーバーイヤー(ちょっと小さめだけど耳は入ります)で柔らかく、フィット感があります。
ヘッドクッションは固くて長時間してると痛くなります。
ただし、イヤーパッド側のフィット感で重量を分散してくれるのでそこまで長くなければ(1時間程度なら)全然問題ないです。
ヘッドバンドの長さ調節は短めです。
僕はギリギリ最大でフィットしました。頭の大きい人では入りきらない可能性があります。

無線については良好です。
Bluetoothなのでそこまで遠くは無理ですが、家の中の見晴らしのいい場所なら5m位は大丈夫でした。
ただ、街中で使っているとたまに途切れる事がありました。何か(タクシーの無線かな?)と混線するみたいです。

ノイズキャンセリングは強力です。
BOSE QuietComfort 3を使ってましたが、同程度の効き目があります。

ハンズフリー通話にも対応しており、更に骨伝導も搭載していることから、外部の音を多少は拾いますが、通話品質は良いです。


色々と書いてきましたが、トータルの評価はポータブルの無線ヘッドホンとしてはかなり高い音質と操作感を持っているとおもいます。
(有線で高級機ならこれ上のモデルもあると思いますが、無線では十分な音質です。)
更に音のカスタマイズ性も非常に高く、価格(39,900円)以上の価値があると思います。

音もそうですが、デザインも気に入っています。
通勤用としてはメインのヘッドホンとなりそうです。

2012年10月16日火曜日

富士五湖ツーリング(2日目)

富士五湖ツーリング2日目です。

昨日は早く寝たんですが、深夜3時に目が覚めてしまい、熟睡とはいきませんでした。

6時30分に目覚しで起きてみたら皆の布団はもぬけの殻です。
十分早い起床だと思ったんですが、僕が一番の寝ぼすけでした。

部屋から富士山を見てみたんですが、残念ながら雲に覆われていてその姿はほとんど見えませんでした。
朝日に染まる富士山を期待していたんですが残念です。

駐車場を覗いてみたらHANZさんとLuckyさんのバイクがありません。
お二人はバイクでひとっ走りしに行かれたようです。
aotyanさんは昨夜の飲み会で歩いて写真を撮りに行くと言ってたのでバイクは残したままでした。

僕は朝は調子が悪い事が多いので、無理せず部屋でのんびりと皆さんのお帰りを待ってました。
ただ、朝食が8時からと時間が開いており、お腹が空いたので昨日の残りのお菓子を少しいただきました。

7時30分ごろには皆さん戻ってこられました。

Luckyさん、aotyanさんは山中湖の付近を散策されていたようですが、早い時間でも雲が掛かっていて富士山は見えなかったようです。

HANZさんは少し足をのばして別の方角に行って来られたようで、そちら側からは富士山がちゃんと見えたみたいです。

8時になって早速朝食をいただきました。
普段はカロリーメイトのみなんですが、ご飯のお供になるおかずが一杯で思わず食べ過ぎてしまいました。

朝から軽い眩暈があったんですが、食後の薬を飲んでしばらく安静にしていたらちょっと楽になってきました。
そのせいで出発の遅れやルート変更等ご迷惑をおかけしました。

出発の準備をしている間に空が晴れてきたので、宿の前にバイクを並べて記念撮影です。
富士山が入れば言う事無しだったんですが、大きな樹に遮られてちょうど死角になってしまいました。

快走路を走り、景観の良い駐車場で小休止します。
天気は良いんですが、残念ながら富士山のあるあたりだけ雲が掛かってしまっています。

本当なら湖面と富士山が綺麗に見れるだけに残念です。

観光地の白糸の滝を見に来ました。
ここまでやってきた所で、ようやく富士山に掛かっていた雲が晴れてくれました。

綺麗に富士山を見る事が出来ます。
今回の旅では、どこからでも富士山の姿を探す事が出来ました。
運さえ良ければ綺麗な富士山が見えて良かったです。

滝が二つあり、まずは手前の音止滝から見に行きます。

音止滝は高低差はそんなになさそうですが、水量の多い豪快なイメージの滝でした。

コチラがメインの白糸の滝になります。

遠!小っさ!

本来なら滝のそばまで行けるんですが、8月末から工事中のために遠くから眺めることしかできなくなっていました。

遠くから見る限りでもかなり綺麗な滝のようなので残念です。

有名な青木ヶ原樹海も見てみました。
さすがに怖いので入りませんが。
でも普通に大きな道路沿いにあってビックリしました。

見晴らしのいい所で記念撮影です。
残念ながら向きが逆なので富士山は無いですが、秋晴れの綺麗な青空とバイクって絵になりますね。

もうそろそろ帰路に着こうと言う事で、最後に富士山の見える場所を探して記念撮影をしました。
これはかなりいい写真ですね。
HPのトップ画像はこれで決まりです。

自分のバイク1台でも撮ってみました。
振り分けバッグがレーサーに似合いませんが、それでも十分カッコイイ写真になりました。
こんな絵葉書が届いたら素敵だろうな~と思います。

帰りは富士宮ICから新東名に乗ろうと言う事になりました。
そして富士宮と言えば焼きそばでしょ!
HANZさんがiPhoneで探したお店に直行です。
お昼時と言う事もあって混雑していました。

本場の富士宮焼きそばをいただきました。
味は・・・正直いって普通でした。
まあ、焼きそばはお店で食べても屋台で食べてもあんまり味変わりませんからね。(笑)

帰路はまっすぐ帰ると早くなりすぎそうだと言うのと、Luckyさんがクシタニのパンツを新調したいというので休憩がてらNEOPASA清水にあるクシタニショップに皆で見に行こうと言う事になりました。

NEOPASA清水に到着です。新東名は交通量も少なくて本当に快適です。

クシタニに行く前に外でやっていたレンタルバイクに皆興味津津です。
まあ、レンタルすると言うよりも、次期バイクの候補探しと言った感じでしたが。(笑)

DucatiのDIAVELに皆の注目が集まっていました。
かなり個性の強いバイクですからね~
aotyanさんは結構真面目に考えていました。
でもNinja1000に乗り出したばかりなので購入するとしても数年後ですね。

クシタニのお店は外からディスプレイが見える一等地(?)でした。

展示車両がカッコよかったんですが、Bimota DB5がベースのコンプリートマシンでした。
販売はしてないと思いますが、ベース車両でも結構なお値段のはずなのでえらい事になります。

コチラがそのマシンです。
ホワイトボディにブルーのアクセントがカッコいいです。

クシタニの店内もオシャレです。
最近クシタニを利用していなかったんですが、バイク用品だけでなく、革小物を色々と取り扱っていて眺めていると欲しくなっちゃいます。

何処かで見た事あるな~と思っていたら、Moto2の高橋選手が去年来ていたツナギでした。

今年は苦戦していますが、いいライダーなので今後の活躍に期待したいです。

コチラは2009年の8耐で徳留選手が優勝した際に着用していた物のようです。
ツナギメーカーのお店に行くとこういったものが展示してあって、レース好きとしてはテンションが上がってしまいます。

クシタニを堪能したので、このPAは後にし、本日最後の休憩場所の次の休憩場所だけ決めて各々自分のペースで高速を走ろうと言う事になりました。

久しぶりに高回転までまわして走ってみました。
道も空いていて気持ちよかったです。
スピードは秘密です。(笑)

最後の休憩はNEOPASA浜松です。
ここで給油をして後は家まで一直線です。
新東名と東名の岡崎近辺の3車線化により快適に走れるようになりました。

休憩中に雨がぱらつきました。
雲が多くなっていたので怪しいな~とは思っていたんですが。
aotyanさんが雨雲レーダーをチェックした所、小さな雨雲があるだけみたいなので止むのを待つ事にしました。
今回は2日間とも晴れとの天気予報を信じてレインコートを持ってきてなかったのでちょっと焦りましたが、すぐに止んでくれました。

ここからは高速を走りながらの流れ解散となりました。
僕は新東名-東名-東名阪で家まで直行と楽チンでした。
ただ、新東名-東名の合流では苦い思い出(ボーとしてて、コーナーで膨らんでガードレールにひじ打ちして曲がる)があるのでちょっと緊張してしまいました。(笑)

今回は特にトラブルも無く無事に帰宅する事が出来ました。
バイクも長距離お疲れ様です。

今回は高速道路走行が多かったので、ただでさえ無くなっていたタイヤのセンター部分(僕がビビリでコーナーで車体を寝かせれないからですが)の溝が無くなってしまいました。
早めにタイヤ交換しないといけないです。
これでまた諭吉さんが飛んで行っちゃうな~

高速あり、峠ありと走りも満喫できましたし、富士山と富士五湖の観光にその土地の名物料理も堪能出来て非常に満足なツーリングになりました。

惜しむらくは2日目朝の体調不良ですね~
大分良くなってきたと思ってたんですが、宿泊ツーリングはしばらく自粛した方が良いかもしれません。
まあ、年に2~3回の企画なので次までにはもっと体調も安定していると思いますが。