トルネ(PS3のTVチューナー)を購入しましたがPS3の内蔵HDが128GBモデルだったため、容量が不足気味になってしまいました。
そのため、前から興味のあったPS3のHD交換にチャレンジしました。
作業に必要なのは以下になります。
・外付けHD
・交換用HD(2.5インチ、5200rpmのモデル)
・プラスドライバー
手順をメモ書きレベルで記述します。
作業時の画面の写真を撮っていなかっただけですが・・・
(記載漏れもあると思いますので、実施する場合にはインターネットで検索してください。)
※HD交換を実施するとサポートが受けれなくなります。実施する場合には自己責任でお願いします。
(1)PS3のバージョンをインターネット経由で最新版にします。
※これをやっていなくて途中でエラーが出て何度も失敗しました。
(2)外付けHDを接続し、PS3のバックアップを実施します。
(3)SonyのPS3のホームページより最新版のバージョンアップファイルをダウンロードし、外付けHDにコピーします。
(4)ハードディスクを交換します。ここだけしっかり写真を撮っていたので乗っけます。
準備したHDはHITACHI製の2.5インチ、5400rpm、500GBのものです。
ついでにWindows7も買ってしまいました。
PS3の裏側です。
上部の真ん中に四角い部分に切り込みがありここが開きます。
開けるとこんな感じでネジが隠れています。このネジを取ります。
他のネジと違い、ここだけ青色になっています。他の型のPS3の場合もネジの場所は違うようですが同じように青いようです。
(Sonyは保証なしと言っているようですが、改造を前提に分かりやすくしてくれているとしか思えません。)
ネジを外すことにより、正面右下の部分が取れます。
※中にフックがあるので、無理やり引っ張りだそうとすると破損の恐れがあります。
(というか、自分が力ずくでやろうとして折りそうになってしまいました。)
カバーを開けると2.5インチHDの収納場所が見えます。
このフックを引っ張るとHDが取り出せます。
HDは最初に外したネジで固定されているだけなので、普通に引っ張りだせました。
HDの4隅のネジを外して交換してやればOKです。
後は外したのの逆順で取り付け完了です。
(4)HD交換したPS3に外付けHDを付けて電源を入れます。
(5)「OSが入っていないのでフォーマットします」といったメッセージが出るので、画面の指示に従って進めます。(適当?)
※(1)の作業を実施していなかった時はここでエラーが出ました。
どうも元のPS3のバージョンと外付けHDにダウンロードしたバージョンが一致していなかった事が原因と思われます。
上記の作業を実施すると後はOSのインストール、バックアップからのリストアを連続して実施してくれます。
所用時間は1時間くらいでした。(交換したHDの容量やバックアップ前のディスク使用量によります。)
作業途中でユーザ設定、ネットワーク設定の画面が出ましたが、リストア時に上書きされるようで、適当に入力してもちゃんと以前のデータになりました。
パソコンの自作よりも簡単でした。
ただし、HD交換後の問題は全て自己責任になるのでお勧めはしません。
トルネ用にHD容量を増やしたいだけなら、USB-HDを購入した方がよっぽど良いと思います。
今回の僕の作業はあくまで暇つぶしの自己満足なので。(笑)
PS3は我が家にもあるんですが、今のところゲームにしか使っていない状態です。アナログのブラウン管TVを接続してあるため、本当はトルネ+外付けHDDを買って地デジチューナー&HDDレコーダーに使えばよかったんですが、そんなところまで気が回らず、地デジチューナーを買ってしまいました。
返信削除まあ実家の地デジ対策も済んでいないので、値デジチューナーを実家に持っていって、トルネを買うことも考えようと思っています。
トルネはなかなか面白くて操作感もいいのですが、
返信削除問題もいくつかあります。
まず第1にゲームをしながらTVを見れません!!
って普通の人はそんなことしないのかな?
後は起動までに時間がかかります。
PS3電源ON+トルネ起動で5分弱です。
メインTVじゃなければ良いかもしれませんが
ご注意ください。
貴重な情報ありがとうございました。確かに起動に5分はかかりすぎですね。地デジチューナーは残して予約録画専用で使うとかしないと厳しいかも。まあ、HDDレコーダーは他に2台あるので、利用頻度はかなり低いんですが。
返信削除